実印は印章の中でもっとも重要なものであり、法律上・社会上の権利・義務の発生を伴います
市区町村役場へ印鑑登録を行い、印鑑証明を受ける印章です(市区町村毎に印鑑条例が定められています)
契約書類、土地、家屋などの不動産登録売買、自動車登録、遺産分与など個人の大きな財産を司る印章です
一度登録してしまうとなかなか変更が出来ませんので、最初からキチンと職人が彫刻した、印章の縁が欠けづらい材質のものを使用しましょう
また銀行印と兼用することは絶対に避けて下さい
・材 質 …… 象牙、牛角、黒水牛、柘、天然木材
・サイズ …… 男性(姓名彫刻) 15㍉~ / 女性(名または姓のみ) 13.5㍉~
・書 体 …… 印相体
銀行印は財宝印とも言い、金融関係の金銭の出納に使用する重要な印章で、定期預金・普通預金・振替預金等の金銭関係に使用します
最近は通帳の副印が廃う止されておりますが、だからといって安易に同じものがたくさん存在する既製印ではなく、ちゃんと職人が彫刻した印章を使用しましょう
またお金を多く残したい・貯めたいと思っている方は、お金の預入をATMで行うのではなく、ちゃんと銀行等の窓口で銀行印を使用することをオススメします
・材 質 …… 象牙、牛角、黒水牛、柘、天然木材、金属、パワーストーン
・サイズ …… 男性(姓のみ) 12㍉~ / 女性(名または姓のみ) 12㍉~
・書 体 …… 印相体、篆書体、古印体、隷書体、行書体、楷書体
認印は一般事務(伝票整理・出勤簿・簡単な金銭受取)や家庭での荷物受取などに多く使われ、常に捺印用として常備している印章です
シャチハタ製品でお馴染みの浸透印もこのカテゴリーに入ります
第三者が見て誰が捺印したのか一目でわかるように、読みやすい書体の印章が一般的です
・材 質 …… 象牙、牛角、黒水牛、柘、天然木材、金属、パワーストーン、浸透印
・サイズ …… 10.5㍉~21㍉
・書 体 …… 楷書体、古印体、隷書体、行書体